忍者ブログ
ジパング音楽工房
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

来る1月26日土曜日、及川がオカリナの教室を担当しているカルチャー、
「コーププラザ大宮」にてオカリナグループの発表があります。
もちろんですが、入場は無料です!!!

11時~15時までの開催で、オカリナ合奏の他、バトンとダンス、フラダンスなどが
あります。
オカリナは12時45分から13時15分まで30分の発表です。
ここの教室の特徴は、オカリナの教室というと、皆で同じ旋律を吹く
ユニゾンであるとか、2~3声部に分かれて、ピアノやカラオケに乗せて
吹くという形式が多い中、大小のオカリナのみで合奏をするということにあります。
珍しく、また難しいけれども、音が合うととても綺麗な響きになります。
当日の本番に向けて皆さん頑張っておられます。

場所はJR宮原駅西口徒歩5分です。
下記URLで場所をご確認下さい。

http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.93584113039042&lon=139.61136661474316&sc=2&mode=map&type=scroll

この教室の生徒さんは近くの方から遠くは秩父から通っている熱心な
生徒さんもおります。

お時間のある方はぜひともお立ち寄り下さい。
PR
今日は及川の指導するオカリナのグループ
「グリーングース」の発表会(新春コンサート)です。
30分程度の本番です。
4つのグループが出るそうですが、オカリナは
3番目で10時50分~11時10分の予定です。
果たしてどんな演奏が出来る事でしょう。
 場所は東武野田線大和田駅下車徒歩2~3分の
所にある大砂土東公民館で10時頃から開始です。
お近くの方で興味をお持ちの方はぜひおいで下さい。
勿論入場無料です。グリーングースはなかなか上手ですよ。
緊張しなければの話ですが(笑)

詳しい場所は下記URLをご参照下さい。
印のあるところが会場の大砂土東(おおさとひがし)公民館です。

http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.9281769922056&lon=139.65207159417903&sc=1&mode=map&type=scroll

 このブログではこうした公民館際などに出演するグループの
情報なども載せて行きます。

 宜しくお願い致します。
今年から書き込みを多くするつもりが
なかなか時間が取れなくて、ちょっと
少なめで申し訳ありません。

さて、今回はこれからいわゆる団塊の世代の
方々が定年を迎え時間をもてあましてる方も
多いかと思います。

そういう方々、フルートなどは如何でしょうか?
フルートと言ってもピンキリですが、
まず初めは安いもので様子を見ようと
いう方。最近良く売られているお隣の
国の楽器はまだまだ技術的に不安定です。
といって、国産の楽器は高い・・・・
そうお思いの方、アメリカを初め、欧米の
楽器は安価でも音に魅力がありいいですよ!
日本のメーカーの安価モデルにくらべて
飽きが来ません。

ただいま、弊社では世界最大の楽器メーカー
アメリカのコーン・セルマー社の合併前の
米セルマー社、バンディ・モデルのフルートを
お安くご提供しています。

古いもので、頭部管・胴部管・足部管の
製造番号の違うものが多くあります。
しかし、可能な限り番号を近づけており、
なおかつ、調整もしておりますので使用には
問題ございません。
ただし、傷や浅い凹みはありますが、
音に影響が出ることはありません。

ただ今20,000円~30,000円でご提供中です。
ケースは無いものもございますが、他の物でも
出来るだけお付けする様にしています。

ご関心のある方はメールにてお問い合わせ下さい。
 新年の営業開始についてお知らせ致します。

 新年は8日火曜日からの営業開始となります。
但し、お急ぎの方はご連絡を戴ければ店を開けますので
お気軽にご相談下さい。

 現在、安価のフルートがございますので、お探しの方は
一度ご来店戴ければお選び戴けます。

 25,000円~30,000円の範囲でとても良いアメリカ製の
楽器がございます。

 また、アメリカのセルマー社のバンディー・モデルのテナー
サックスが一本入荷しております。ご関心のある方はメールで
お問い合わせ下さい。

 また、新たにお買い得な楽器が出ましたらこちらでご紹介して
行きたいと思います。


昨年は多くの方にジパング音楽工房を
ご利用戴き誠にありがとうございました。

今年もどうか変わらぬご愛顧をお願い致します。

今年は自主コンサートやジパング音楽教室の
発表会等楽しいイベントを計画中でございます。

詳しくは当ブログにて掲載して参りますので、
宜しくお願い致します。

また、皆様からのご意見、ご希望等ございましたら
メールにてお送り下さい。
今後の参考とさせて頂きます。

(有)ジパング音楽工房 代表 及川 茂
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ Zipangu Blog ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]